トイレ足置き台で、スルリと快便


目次



「トイレはゆっくり新聞や本を読む所だ」と、思っていませんか?


「トイレはゆっくり考えを巡らせる所だ」と、思っていませんか?
そういう方で、便秘、残便感、コロコロ便、お腹のハリ、おなら、に悩んでいませんか?
出口の便秘とか、出残り便秘とか聞いて、はっとすることはありませんか?

洋式トイレは滞留便の元


上のように思っていたのは、実は、1年前までの私だったのです。

犬を飼っている方は、そのワンちゃんの排便の様子をご存知でしょう。お尻をぐっと下げて、排便します。それは、実は、人間にとっても望ましいウンチスタイルなのです。

日本人も1950年台までは、ほとんど和式トイレだったので、ワンちゃんスタイルでした。その頃までは、拭き紙といっても新聞紙、という家庭も多かったのですが、拭き紙の記事を読む間もなく、ササッと済ませたものです。

和式って最強だったのかも?座ってする洋式トイレだと腸に負担がかかり便秘になりやすいことが判明(ドイツ研究) : カラパイアからの無断転用です。大変分かりやすいので、使わせてもらいます。すみません。


1960年代以降、洋式トイレが爆発的に普及してきて、ウンチスタイルが激変してしまったのです。拭き紙はトイレットペーパーに変わったのですが、今度は時間つぶしに新聞紙が持ち込まれるようになってしまいました。

朝のトイレ争いも激しくなってきたのです。

踏み台一つで、新聞を読む暇もなく、残らずスルリと出て、スッキリ


次の図は、大変分かりやすく描かれています。人間の体も、椅子に座ったような状態では便がうまく出ないのです。お尻を下げて、突き出したような状態で、恥骨直腸筋が十分ゆるみ、便がスルリと出るようになっているのです。

和式トイレでは、ワンちゃんスタイルにしかなりません。洋式トイレでも、踏み台に足を乗せると、ワンちゃんスタイルに、和式トイレスタイルになるのです。

トイレ用サポート足置き台 ヨークデル 4573306862758


こうした踏み台が、2000円以内で買えます。




それで、便秘は解決。嘘みたいは話に聞こえるでしょう?

私自身、半信半疑だったのですが、品物が届いて翌日、早速使って、スルリ(スルスルではなくスルリ)となったのには驚きました。

「考える人」では、解決にならない


「考える人」スタイル、という意見も聞きますが、実は、やってみて、それは間違い。


考える人では、和式トイレとは程遠いです。上の図と比べてもらうと分かりますが、足元がもっと上に上がる必要があります。上半身を前傾させるだけでは、足りないのです。

一度、今いらっしゃる所で座り込んでみると、すぐ分かります。

ただ、和式トイレで、その姿勢は良いのですが、問題なのは、体重が足にすべてかかってくることです。足はしびれやすいし(速く済ませて出ればいい、という意見もありましょうが)、立ち上がるのも結構大変です。

腰掛け式で、和式トイレの良い点を取り入れる、ということで、踏み台は最適なのです。

滞留便は様々な不調の元


滞留便は、さらなる便秘の原因になります。もとは柔らかいものが、滞留している間に水分を吸収され、固くなって出にくくなるのです。コロコロ便も、滞留が原因です。痔や、大腸がん、食欲不振、肌荒れ、などなどの悪さもします。

便秘の対策として、ネット上でも、運動、食事内容、マッサージ、薬、などいろいろ挙げられています。これを食べたら良い、これを飲んだら良い、病院に来なさい、うちに来なさい、などなど。

なんの事はない、踏み台一つで解決なのです。

私も以前は、特に、出だしはコロコロ便、というのは普通でした。バナナでも、最初の先っちょは固いのです。うさぎのようなコロコロ便だけ、ということもよくありました。おならは名人級でした。

結局、こうしたことは出残っていた便が原因だったのでした。

ネット上では、

とか、

とかいう表現もあります。(わかりやすいですね)

それが全て、トイレ足置き台で、すぐに解決するのです。名人級のおならも、今はほとんど出なくなりました。

残便感は少しあるのですが、消え去り(フェードアウト)ます


座って、1分もしない内にスルリと出ます。それで終わりの場合もありますが、2回に分けての場合もあります。
多分、直腸内のものは1回で片付いて、次に大腸先端部で迷っていたものが、「この際」と出てくるのではないかな、と思います。でも、こうしたことは稀です。

大抵は、「まだだな」と思って待っていても、なんの事はない、それで終わり。さっきまで膨らんでいたものが、しぼんで落ち着いていく感覚だった、ということが分かって、完全終了となります。

出るのが、スルリと速すぎるので、直腸が元のようにしぼむまで少し時間がかかる、という感じです。フェードアウトして、最終的には残便感はなくなります。

足を下ろすと、フェードアウトは早い


このフェードアウトを早めに終わらせるためには、「全部出たな」と思ったら、フェードアウトの感覚を待たずに足置き台から足を下ろすこと、が良いみたいです。「全部出たな」、という感覚は、慣れると、分かってきますから、その後で早めに足を下ろすと、トイレもさらに早めに終わるようになります。

以上、尾籠な話を、長々と書きましたが、便秘などで悩んでおられる方に、参考になるのではないかと思い、あえて書きました。

悩んだ挙げ句、この拙文を最後まで読まれた方が、解決して、健康・快適な毎日を送られることをお祈りしております。