右回しもできるようになった


前回のブログから3週間くらいになりました。左回しと同じように、とはいかなくても、5分くらい回し続けらるようになりました。
幾つになっても、やればできる、と自信を深めております。


目次



お腹がペッタンコ

何かお腹周りが細くなったな、とは思っていましたが、よく見ると、お腹周りの脂肪が落ちて、ペッタンコになってしまったのです。写真をアップしたいところではありますが、恥ずかしいので、遠慮いたします。

きれいなくびれになる、などと言われていますが、本当でした。手抜き筋トレ中の私としては、脂肪が落ちたのは良いのですが、さらに細くなってしまったのが、少し残念な気もします。


フラフープで、ツイスト!


右でも左でも何とか回せるようになったので、チャビー・チェッカーのツイストに合わせて、フラフープを回しております。

「カモン ベイビー  ドゥ ザ ツイスト」
と、良い調子でやっております。



筋肉痛と腰痛、腰回りの疲労感


いい調子ばかりでは、ありません。
お腹の脂肪が落ちて、腹筋を手で触ってすぐ自覚できるようになったのですが、今までにない腹筋の痛み。でもこれは、1週間もしない内になくなりました。

左右を変えて回していると、いやでも自分の動きが、体がアンバランスであることが分かってきます。右回しがやりにくい、というのは、体重が右足にかかっていて、左足、左股関節の動きが悪いためだ、ということが分かってきました。
で、なるべく左足の方も使うようにして回していました。

すると、左の腿がこわばるような、コリがひどいような。さらに、左足の筋肉が腰骨とつながっているところで、いわゆる腰痛です。本格的な腰痛になってしまっては良くないと、しばらくフラフープをやめることにしました。




立った状態で、上半身を前倒し、後ろ倒し、腰骨と筋肉の接合部を、マッサージ。フラフープではなく、本当のツイスト。走るのはやめて、歩きに。それでも、長く歩くと、今までにない腰回りの疲れ。


1週間の休みで痛みは解消、その後は順調


何やかやしている内に、それでも、1週間くらいの休みで痛みも軽くなったきました。ちょっとずつフラフープを回し始めると、2,3日で、もうなんともなくなりました。
左足での支えもしっかりできるようになってきました。



運動が体を作ってくれるのですね。(糖質制限が基礎にあるので、多く摂っているタンパク質、油脂が筋肉の修理に必要なだけ間に合っているからだとも思いますが)